運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-22 第165回国会 参議院 本会議 第13号

高校での未履修問題につきましては、民主党も含めた与野党政調会の担当者と打合せをし、当面の取扱いについては全国の教育委員会に既にその扱いについて通知済みであります。将来的には高等学校必修科目習熟度をどう判定するか、大学の入試の在り方等も含めて検討したいと思います。  それから、教育における機会均等扱いでございますが、これはもう義務教育において機会均等は憲法上大切な権利であります。

伊吹文明

1991-08-20 第121回国会 衆議院 予算委員会 第1号

私は七月に、与野党政調政審会長一員としてカンボジアを見てまいりました。改めてPKOというこの仕事が、紛争解決後、停戦後、紛争の再発を防止するという観点から大変大事な仕事だという認識をいたしてきておりました。そしてその後、勤務状況も、もしカンボジアを例にとるならば、日本で我々が享受しているようなこうした快適な環境の中でする仕事ではない。

二見伸明

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

細谷委員 あらかじめ与野党政調会長なり政審会長との会合でこの程度の修正に応じようかというような形で何か見込んだのならおかしいと思うのですよ、これは。おかしいと思います。どうしても納得できません、これは。私の頭が悪いせいかしれませんけれども、こんなような不確定な見込み、強い希望的な見込み数字の中にまぜ込むということは、これは数字扱いの冒涜ですよ。そう思います。  

細谷治嘉

1986-11-05 第107回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして現在まで五回にわたりまして与野党政調政審会長会議で詰めてきておるわけではございますけれども、具体的には政策減税だけしか依然として俎上に上っていないという現状であると聞いております。財政的に苦しい事情はお互いにわかっておりますけれども、しかし、何よりも大事なことは公党間で交わされた信義であって、この信義は断じて守られなければ国政の発展、運営は成り立たないと思うわけでございます。

吉田之久

1986-10-03 第107回国会 衆議院 予算委員会 第1号

なお、去る五月二十日の与野党政調政審会長会談において、与党政調会長から引き続き協議する旨回答が行われ、また、今国会の開会に先立ち与野党幹事長書記長会談が行われた際には、与党竹下幹事長から三月四日の与野党幹事長書記長会談での合意事項は尊重する旨の回答があったやに聞いております。  現在私は閣僚の一員としてこの行方を見守っておるわけであります。

金丸信

1986-09-17 第107回国会 参議院 本会議 第3号

さらにまた、五月の与野党政調政審会長会談を踏まえて、住宅取得促進税制等追加拡充措置も講じたところであり、なお現在の税調の審議を見守っておる、こういうところでございます。  規制緩和の問題につきましても、強力にこれを推進すべく今、金丸無任所大臣のところで取りまとめを急いでおるところでございます。

中曽根康弘

1985-05-31 第102回国会 参議院 本会議 第19号

所得税の減税問題、いわゆる政策減税の問題については、当面、政府としては五月九日の幹事長書記長会談の結果を踏まえた与野党政調政審会長会談推移を見守っておるところでございます。私は、これは将来の方針といたしまして、先般来申し上げているとおり、レーガン大統領が今度出しました税制改正の内容については目下調査中でございますが、重大な関心を持ってこの推移を見守りたいと思っております。

中曽根康弘

  • 1